ちょっと前に新車を買った。
前の車が13年を経過し税金やらが高くなるとか、子供が大きくなってそんなに家族全員で車に乗ることもめっきり減ったりとか、いろんな理由はあるけど。まぁ新しい車と進化に興味があったとか。そんなのが正確なところ。嫁さんに確認したら「私の好きなのでいい」(意訳)という話だったので、フェラーリにしようかとも思ったけど、トヨタにした。
新しい車はカローラスポーツのハイブリッドのGZにした。ハイブリッド車にしたころもあり、前の車に比べてめちゃくちゃ燃費がいい。とても満足している。最近(2022年上)のガソリン値段が上がっていることもあり、お得感もある。まぁいい時期に乗り換えてよかった。表示燃費はだいたい24~21km/lぐらいで、最近は暑くてエアコンの稼働が著しいので、若干燃費が悪くなってるかも。
燃費データとかもリアルタイムでメーター(インパネ)に表示できるんだけど、スマホのアプリでもアクセスできる。割と楽しい。
ふと給油時の走行距離と実際の給油量から燃費を計算してみた。俗にいう満タン法ですね。
うーんちょっと燃費数値のズレ?誤差が気になる。メータに表示されている(=スマホに表示される)燃費と満タン法の燃費に違い。まぁ満タンとはいえそんなに毎回ギリギリまで給油していないしガソリンスタンドの傾斜とか、各スタンドのセンサの設定とかで、ある程度誤差はバラバラにプラスにもマイナスにもバラつくんだろうなとは予測していたのだけど。なんか車の表示値のほうが毎回少し良い値が出ているような気がする。
まだそれほどたくさんの給油をしたわけでないのだけど、ここのところ何回かの給油時の満タン法燃費と車に表示されている給油後燃費の値をメモっておいたので、数値のズレ?誤差を計算してみた。
ちなみにガソリンスタンドは3箇所。いまのところガソリンスタンドによる明確な差異はない感じ。5回の値の平均は94.25%で大体5%程度のズレがある。
もう少し継続して調べてみる。